代議員選挙の実施について 「公益社団法人日本空手協会 代議員選挙規則」に基づき、下記のとおり代議員選挙を実施しますので、 貴支部の正会員に周知して下さい。 なお、平成30年度における栃木県の代議員数は4名となりました。 ※選挙結果についてお知らせします。 記 1.選挙告示 平成30年2月17日(土) 2.立候補者の受付及び締め切り 受付開始期日 平成30年2月18日(日) 締め切り期日 平成30年2月24日(土)正午まで 栃木県代議員選挙立候補者届出書は、選挙管理委員に申し出るか、 日本空手協会栃木県本部ホームページ(当ページ:様式第3号)よりダウンロードして、 入手すること。 3.立候補者リスト配布 平成30年2月26日(月) 日本空手協会栃木県本部ホームページ(当ページ:様式第5号)に掲載する。 4.投票期間 期日前投票 平成30年3月 1日(木)から平成30年3月16日(金) 投票日 平成30年3月17日(土)午前9時から午後3時まで 5.開票日 平成30年3月21日(水)午前10時開始 6.立候補の届出用紙の提出先 郵送先 郵便番号 347-0012 住所 埼玉県加須市多門寺594-1 宛名 日本空手協会栃木県本部選挙管理委員会 町田 茂 宛 7.投票用紙の配布 投票用紙の配布方法については、各投票所責任者が、選挙権を有する会員に直接配 布するか、日本空手協会栃木県本部ホームページから ダウンロードして使用できる旨を周知するものとする。 8.投票用紙の記入上の注意 投票用紙上段に記載された立候補者のうち、代議員として選出する者の氏名を 下段に、その氏名を記入する。だだし4名以内とする。 9.投票 期日前投票は、投票用紙を入れた封筒に期日前投票と朱書きし、住所・氏名を記入 したうえで封筒を封印し、指定された期間内に投票所に郵送または持参すること。 投票は、各投票所で投票すること。(投票日における投票は、郵送を認めない。) 10.投票所 投票所は各支部道場または支部長宅とし、投票所責任者は支部長とする。 【但し支部長が立候補したときは、各支部道場あるいは支部長以外の者の自宅を投 票所とし、支部長以外の者が投票所責任者になること。】 11. 投票用紙の提出 各投票所責任者は、投票箱及び期日前投票を入れた封筒を3月20日(午後6時厳守) 県本部道場(宇都宮支部 米良寿一宛)まで郵送または持参すること。 各投票所責任者は、別添 「平成30年3月実施代議員選挙の手順」 を熟読のうえ、 選挙事務を行うこと。 12. 選挙にかかる費用 各投票所責任者が、投票箱、期日前投票を入れた封筒を、郵送する場合の費用は栃 木県本部に、領収書を添えて請求すること。 |
h30senkyo
Selection | File type icon | File name | Description | Size | Revision | Time | User |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Ċ | 表示 ダウンロード |
211KB | v. 1 | 2018/02/16 9:39 | 森平宏 | ||
ĉ | 表示 ダウンロード |
63KB | v. 2 | 2018/02/27 15:25 | 森平宏 | ||
ĉ | 表示 ダウンロード |
52KB | v. 1 | 2018/02/16 9:10 | 森平宏 | ||
ĉ | 表示 ダウンロード |
立候補者届出書 | 58KB | v. 1 | 2018/02/16 9:22 | 森平宏 | |
ĉ | 表示 ダウンロード |
69KB | v. 1 | 2018/03/22 7:27 | 森平宏 | ||
ĉ | 表示 ダウンロード |
33KB | v. 1 | 2018/02/16 9:09 | 森平宏 | ||
ĉ | 表示 ダウンロード |
40KB | v. 1 | 2018/02/16 9:09 | 森平宏 |